Noblog マルチフライヤー

[ カテゴリー » ラジコン ]

100Tギアを加工

このギアを取り付けるのにスペーサが必要なようで

ポン付け好きのおいらは片面を削っちゃいました~

しかしローギアで今まで飛ばしているのでどのようなフィーリングになるのでしょうか:E

450KVで8.85:1で試しましたが無駄でクイッキーなピッチ操作で116Aも食ったような:o

ちなみに125枚も製作中! 12.5:1 こちらはおいら好みで面白いのを実感済みですが:E

こちらは余裕の85Aくらいだったようなステイリーさんだったら100A越えかなぁ!:E

ロー! ハイ! 悩むなぁ~:E

SH3K1513

SH3K1514
削った方向
SH3K1515
削っていない方向

— posted by Nob at 08:36 am   commentComment [2] 

イーグルEpに新オプションが

FUNFUNで新春のお買い物してましたらE3用のメインギアーが・・・

それもローギアにできるように部品が陳列されてました

メインは108枚! 10tのピニオンが使用出来ますね〜

それと西のTさんが自作されてたバッテリーマウントの製品化がされてました

これもめんどくさかったのでゲット! インフォ〜サーに穴が開いてないなぁ〜

赤サメが到着するまで我慢ですか〜 しかしもう少しで1年くらいかかっているような〜:o

SH3K1515

SH3K1516

SH3K1517


— posted by Nob at 06:20 am   commentComment [4] 

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 


Created in 0.7481 sec.