Noblog マルチフライヤー

[ カテゴリー » ラジコン ]

JRPROPO!!!

topIMG02

電動ヘリ飛ばしてて一番神経使うところは? スティックがわずかに上昇してたり

ホールド入れて解除後などヒューマンエラーでモーターを回してトラブル事故になることです:(

エンジンならタイムラグで何とか対処出来るのですが電動となるとトルクがあるので対処不可の時があるのでは

おいらはスロットルカットを使用して解除後にモーターを回すのですがスティックの位置&アイドルアップ等で失敗することも

でスロットルカット時仮にスロットルが0%で固定ならスロットルがハイになろうがアイドルアップが入っていようがスロットルは0その間スロットル、ピッチカーブや

TAGS感度 DWレート等を安全に調整できますね

逆にスロットル解除で スティック、アイドルアップが入っていれば警告音が出てスロットル最スロー、ノーマルモードでないと解除できないほうがいいのでは

最近は電動が主流でエンジン機のほうがマニアックになってきているので「スロットルカット?」ではなく「モーターオン オフ」の方がわかりやすいんでは:E

この意見をK部長は聞き入れてくれました〜 安全の為よろしくお願いします:D

— posted by Nob at 10:58 am   commentComment [0] 

もう一色アクセントを・・・・

もち缶スプレー!

今日は養生して今晩ペーパー 明日ウレタンクリアーです

NONALNUM-MjAxMjA0MDRfMDczMjQ1WzFd-E

NONALNUM-MjAxMjA0MDRfMDczMjUwWzFd-E

— posted by Nob at 08:35 am   commentComment [0] 

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 


Created in 0.3255 sec.