Noblog マルチフライヤー

[ カテゴリー » ラジコン ]

台風のおかげで

台風のおかげでイーグル3復活しましたついでにお気に入りのレブマックスも取り付けドラッグボルトは5Φに変更初飛行が楽しみですサーボの性能が上がってきましたのでHPMはこれで最後にしたいです:E

DSC00460

— posted by Nob at 10:31 pm   commentComment [0] 

K&S UGインフォーサー(ロアー)

台風で大荒れということで土日メンテ三昧でしたK&S開発K氏ブログに載ってましたUGインフォーサー(ロアー)2134-3980

DSC00447
2134-3980


かなり精巧に作られてるのを早速購入取付けテストしました以前コの字のがありましたが私としてはそれの再販を待ってましたがK氏がより良いものを開発されてました強度的にXの字はピタゴラスの定理により合成はアップするのはお墨付きですで早速取り付けましたやはり以前より頑丈になりました手で握っただけでたわんでましたがそれがなくなりました (≧▽≦)ビャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

DSC00448
シルフィード90 取付け前



DSC00450



DSC00451



重量的に写真のように軽量で私はクロスメンバーをつけてましたのでそれを取り差し引き10数グラム程度です軽い!

DSC00453
オオオー 14.7g


DSC00454
クロスメンバー 4.5g

台風4号の中、ホバリングしかしませんでしたがタンクの泡立ちがなくなったような気がしますさすが開発K氏! 私も一体型スキッドを作る予定です 手始めに手持ちの樹脂とカーボン脚を一体にしてみます NC加工機(アルミ型材用)もありますので試してみます

それよりも腕を磨かなきゃノセヨのメンバーにどんどん先を越されてます

それとK&S開発K様勝手に載せてごめんなさいm(__)m 取り付けは間違ってないですよね(*^_^*)


— posted by Nob at 09:24 pm   commentComment [1] 

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 


Created in 0.2812 sec.